★決める→やる
自宅サロンでもプチ高単価レッスンを可能にする高木理恵です。
 
今日のレッスンで生徒さんの印象的だった一言。
 

 
「やると決めて、やるだけです」
 
 
 
かっこい~!
 
 
 
生徒さん同士でお仕事で使うブログやフェイスブックのことについて
色々お話してる際
1人の方が「○○が理由でなかなかブログが億劫で・・・」というようなことを話したら
別の生徒さんが、上記の男前発言を。
 
 
 
物事を進めるとき
 
・○○だったらどうしよう
・○○になったら・・・
・○○できないかも
 
な~~~んて色々迷ったりしません?
 
 
 
それって違うんですよね。
 
まず「やる」と決める。
そして「やる」だけ。
 
 
 
やった結果から次のことをまた考え
そして「またやる」だけ。
 
 
 
まだ起こってもないことをモヤモヤする時間はもったいない。
だったら、どんどん動いてみよう。やってみよう。
 
 
 
仕事に限らず
恋愛でも育児でもなんでも当てはまりますね。
 
 
悶々と一人考えて立ち止まっていても
時間だけが過ぎるだけ。
 
 
何もしないで立ち止まる時間よりも
何かを始めて進む時間のほうがよほど有意義なのです。






	








		
コメントを残す